IDCインプラント, 顎骨の状態が悪い方へ

IDCインプラント

IDCインプラント

 

こんにちは。

IDCインプラント、
イマガミ歯科です。

 

歯を失ったままにしておくと、
かみ合わせの不調や歯並びの乱れなど、
さまざまなお口のトラブルにつながる
可能性があります。

 

そのため、当院では失った歯を補う方法として、
インプラント治療をご提案しております。

 

インプラント治療とは?

 

インプラント治療は、虫歯や歯周病などで
失ってしまった歯を補うために、
あごの骨にインプラント(人工歯根)を埋め込み、
その上に人工の歯(歯冠)を装着することで、
自然の歯に近い見た目と
噛む力を回復できる治療です。

 

IDCインプラント

IDCインプラント

 

インプラント治療の流れ

 

STEP1
カウンセリング

 

まずはお口に関するお悩み、
治療へのご要望をお聞かせください。

 

インプラントに関する疑問・質問にも
丁寧にお答えさせていただきます。

 

STEP2
精密検査

 

CT撮影を始めとした各種検査を実施します。

 

顎の骨の状態を細部まで正確に把握いたします。

 

STEP3
診断・治療計画のご提案

 

検査結果をもとに診断を下し、
コンピューター上で埋入シミュレーションを実施します。

 

その上で治療計画を立案してご説明させていただきます。

 

STEP4
人工歯根の埋入

 

手術で人工歯根を顎の骨に埋め込みます。

 

傷口の治癒・人工歯根の定着には数ヶ月かかります。

 

STEP5
上部構造の装着

 

人工歯根と顎骨の結合後、
被せ物である上部構造を製作し、
色調や適合性を調整しながらお口に合わせていきます。

 

必要に応じて歯科技工士が立会い、
より自然な見た目に仕上がるようブラッシュアップいたします。

 

STEP6
メンテナンス

 

治療後も
定期的なメンテナンスを
受けていただきます。

 

セルフケアとプロケアを
両立することで、
インプラントが長持ちします。

 

 

顎骨の状態が悪い方へ

 

インプラント治療を希望して来院された際に、
あごの骨の量が不足していると、
インプラントが難しいとお伝えすることがございます。

 

インプラント治療の可否は
顎の骨の状態で決まります。

 

顎骨の不足でインプラントを断られた方は
是非当院までご相談ください。

 

以下に挙げる方法で
インプラント治療が可能となることもあります。

 

🦷サイナスリフト

 

上顎骨の厚みが3mm以下の症例に適応される治療法で、
歯茎を切開して顎骨の側面からアプローチし
上顎骨の増生を計ります。

 

🦷ソケットリフト

 

上顎骨の厚みが不足している場合に行う治療法です。

 

人工歯根を埋め込む方向から
自家骨や骨補填材などを移植して、
骨の増生を計ります。

 

🦷GBR法

 

いろいろな部位に適応できる骨造成術です。

 

骨が不足している部分に人工骨や骨補填を設置して、
メンブレンと呼ばれる特殊な膜で覆います。

 

時間の経過と共に骨が再生されていきます。

 

🦷CGF法

 

患者さまご自身の血液を利用した再生療法です。

 

採取した血液を遠心分離器にかけて
濃縮した血小板の溶液を作成し、
その後形成される「フィブリンゲル」を用いて
歯茎や骨といった歯周組織の再生を計ります。

 

 

インプラント治療の注意点

 

✅外科手術を伴うため、
術後に痛みや腫れが伴う場合があります。

 

✅顎の骨の状態のよっては
人工歯根が定着せず、
再埋入が必要となることもあります。

 

✅治療後のメンテナンスを怠ると、
上部構造の破損や
インプラント周囲炎といったトラブルに
見舞われることがあります。

 

 

当院はインプラントセーフティマーク認定医院です

 

当院は、インプラント治療を
安心・安全に行うことが認められた
「インプラントセーフティマーク(ISM)認定」を
取得した歯科医院です。

 

第三者評価機関である
NPO法人歯科医療情報推進機構(IDI)が定めた
安全に関する厳格な基準を満たしており、
「環境」「技術」「運用」の観点から
総合的に質の高いインプラント治療を
実施できる医療機関です。

 

トップダウントリートメントとは、
カウンセリングおよび検査を通じて
理想的な仕上がりをイメージし、
そこから逆算してそれぞれに最適な治療を
計画・実施していく方法です。

 

患者さまのご希望に沿えるよう
治療を進めてまいりますので、
まずはどんなことでも構いませんので
お話ください。

 

一緒に安全かつ確実な
インプラント治療を実現していきましょう。

鶴橋歯科, 鶴橋歯医者, 天王寺区歯科, 天王寺区歯医者, 千日前歯科, 鶴橋駅インプラント, IDCインプラ

ント, IDC IMPLANT OFFICE 併設, IDCインプラントオフィス併設

IDCインプラント、

イマガミ歯科の情報

 

[IDCインプラント、住所]

 

〒543-0023 大阪府大阪市天王寺区味原町14-4レザックセントラルビル1

 

[IDCインプラント、最寄り駅]

 

地下鉄千日前線「鶴橋駅」1番出口徒歩1分

JR、近鉄「鶴橋駅」徒歩2分

 

[IDCインプラント、電話番号]

 

06-6762-0818

 

[IDCインプラント、診療時間]

 

9:30〜13:00 / 14:30〜19:00(土曜は9:30〜13:30)

 

休診日

水曜日・日曜日・祝日

 

IDCインプラント、

イマガミ歯科が気になりますか?!

下のリンクをクリックしてください!

 

BLOG

INSTAGRAM

HOMEPAGE

WEB診療予約

 

 

IDCインプラント・イマガミ歯科の他のコラムもぜひご覧ください。

 

鶴橋歯科、高度な骨造成術で可能になるインプラント

 

鶴橋歯医者、インプラント治療の安全基準「セーフティマーク」取得医院

 

鶴橋歯科・イマガミ歯科の安心インプラント治療